× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
福来の歴史シリーズ第3弾です!
今日は初めて参加した「土浦市民大会」について覚えている範囲で! この土浦大会は記念大会でベスト4まで進めば,なんと東京ドームで試合ができたんです!まあ,ベスト4は夢のまた夢ですが・・・ この土浦大会ですが,開会式が土浦市営球場で行われました。土浦一中の吹奏楽部の演奏で行進したことをはっきり覚えています!そして,この日から,福来にとって重要人物「2代目ミスター福来」櫻井さんが入団してくれました!この日から櫻井さんの人生が大きく変わったのではないでしょうか?(言い過ぎかな?) 開会式の1週間後に,初の公式戦が行われましたが,対戦相手は,確かボンバーズさんだったような・・・ 「よし,がんばるぞ!」と気合いを入れて会場に向かいましたが,なんと・・・試合前からハプニングが!!! 集合時間を間違えた!たのむよ・・・監督って感じでした(が,過ぎたことはもう言わない,言いません!) 試合開始時間に集まった人数は,ぎりぎり9人・・・「桜町の帝王」が急いでジャージで駆けつけてくれたので,何とかだいじょうぶか?と思ったら,10人そろわないと試合をする権利がなく,10人目の阿川さんは,牛久で奉仕作業・・・間に合うわけもなく・・・記念すべき,公式戦初戦は・・・不戦敗・・・福来,恐るべし! このままでは相手に申し訳ないっということで,場所を移して練習試合をすることになりました!監督の地元,阿見の球場を急遽おさえて,現地に向かうと・・・ここでもまたハプニングが・・・・! 空いているはずの阿見の球場で大会が行われているではありませんか!管理人のおじさん,しっかりしてくださいよ・・・まったくって状況でした・・・途方に暮れる福来のメンバーそしてボンバーズのメンバー・・・ わずか10分くらいの時間でしたが,1時間以上そこにいたような気がしましたね・・・ それからボンバーズの人が新治の球場をとってくれたので,移動しました。神立球場から阿見の球場までやく15km・・・阿見の球場から新治の球場まで約15km・・・合わせて30km・・・神立球場から新治まで3~4kmでしたね・・・ やっとの思いで試合にたどり着きました! 試合の方は,結構いい試合になりました。福来側としては,「試合をやらせていただいている」気持ちです! 失礼なことはできません!精一杯がんばりました!ここで事件が起こります・・・阿川さんが・・・・・・・・・・・ 相手のファーストの選手の足を思いっきり踏んでしまったんです!それをみた監督の顔がみるみる青く・・・ きっと心の中では「阿川,なにしとんじゃぁ」と思っていたはずです。でも次の会の守りの時に田組さんが誠意を持って謝ってくれたのでことなきをえました。よかったですね,監督! この試合の結果、どうだったと思います?勝っちゃったんですよ!8対7くらいで!監督の気持ちとしては,「負けてもいいよ」という気持ちがあったと思います!けど,勝っちゃったんです! 福来らしいっちゃあ福来らしい公式戦デビューでした! 福来の歴史シリーズ第4弾につづく・・・ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |